岐阜県漁業協同組合連合会|岐阜県岐阜市│会議場│

  • 岐阜県漁業協同組合連合会
qrcode.png
http://gifugyoren.jp/
モバイルサイトにアクセス!
岐阜県漁業協同組合連合会
〒500-8384
岐阜県岐阜市薮田南1丁目11番12号
TEL.058-272-3931
FAX.058-272-3965
gifugyoren@wine.ocn.ne.jp
103273
 
 

岐阜県漁業協同組合連合会からのお知らせ

岐阜県漁業協同組合連合会からのお知らせ
 
石倉のモニタリングを行いました。
2016-10-19
先日、美山漁協管内に設置した石倉のモニタリングを行いました。
残念ながら今回はニホンウナギの姿は見られませんでしたが、アカザやスナヤツメなどの希少種が多く見られました。
 
渓流魚の増殖に関する増殖担当者研修会を行いました。
2016-10-07
 本会では、岐阜県水産研究所及び水産振興室から講師を招き、渓流魚をどのように増やせばよいのかなどについて各漁協の増殖担当者を対象とした勉強会を行いました。
 渓流魚の増殖方法はいくつかあり、一般的に行われているのは稚魚の放流ですが、卵を埋設する方法や産卵前の親魚を放流する方法、河川に産卵場を造成する方法があります。
 そしてこれらの方法にはそれぞれメリット・デメリットがあり、状況に応じて方法を決める必要があることが講演で紹介されました。
 また、分散放流と集中放流では分散放流のほうが効果が高いことも紹介されました。
 一方、がんばって産卵場を造成してもほとんど指示数量として換算されないといった現状を踏まえ、県の担当者からは今後検討していくという言葉もありました。
 午後からは現場に出て、水産研究所の岸さんから実際に発眼卵の埋設、産卵場の造成手法の実演がありました。
 当HP管理者も手伝いをしましたが、作業手順は簡単で、初心者でも十分やっていただけるのではないかと思いました。ただ、重いものを運ぶ作業があり少し重労働かとも感じました。
 
美山漁協管内でウナギの石倉を設置しました。
2016-09-01
8月31日、9月1日にうなぎ生息環境改善事業により武儀川・西武芸橋左岸にウナギの石倉(漁礁)を10基設置しました。
ニホンウナギは最近では絶滅危惧種に指定され、我々漁協も危機感をいだいております。
ウナギという水産重要種を今後も適切に利用していくために、微力ながら一生懸命に取り組んでおります。
なお、最低でも今後5年間は石倉の水生生物をモニタリングするつもりです。調査で採集されたウナギには「ピットタグ」と呼ばれるICチップのようなものを腹に埋め込んで標識しますので、山県市岩佐付近でウナギを漁獲された場合は、おなかに傷やタグがないか確認していただければと思います。
なお、西武芸橋の近辺はウナギが禁漁になりますのでご注意ください。
 
カワウ被害対策にドローンを使い始めました。
2016-08-31
カワウによる漁業被害が収束の兆しを見せない昨今、ウが追払い用の花火に慣れてしまったりと、カワウ対策はマンネリ化しつつあります。そこで、国からの援助を受け無人航空機ドローンを導入しました。具体的にはカワウ追払いのためにヒモ張りをする際にドローンでヒモを曳航する、スピーカーを積んでカワウを音で追払うなどを考えています。
 
アユ放流に関する増殖担当者現地研修会を行いました。
2016-08-01
7月27日及び28日に飛騨市神岡町において増殖担当者現地研修会を行いました。
この研修会は県下の漁協で魚の放流を担当している方、総勢61名が一同に集う勉強会です。
 
1日目は地元の高原川漁協からの状況説明があったほか、岐阜県水産研究所から講師をお招きし、早期に種苗を放流することの有効性を説明していただきました。
2日目にはアユの冷水病に今後どのように対応していくか等について意見交換がなされました。また中には我々漁連の対応について厳しい意見もありました。ホームページの質の向上など、今後多くの方々に信頼していただけるような組織を目指していきたいと強く思います。
 
内水面漁業が厳しさを増す中で、このように担当者が集結して話し合うことで、互いに冷水病やその他諸問題についての認識を深めることができました。有意義な研修会であったと思います。
 
平成28年アユ釣り解禁情報
2016-07-13
平成28年7月現在のアユ釣り解禁情報です。
遅くなりましたが、高原川、丹生川の解禁情報追加いたしました。
 
 
ホームページを開設いたしました。
2015-06-01
このたび、岐阜県漁業協同組合連合会のホームページを開設いたしました。
みなさまのお役に立てるよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後とも≪岐阜県漁業協同組合連合会≫のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。
<<岐阜県漁業協同組合連合会>> 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南1丁目11-12 TEL:058-272-3931 FAX:058-272-3965